TOPICS
トピックス

2023.10.13

Legameのトレーニング

むくみを取る″ある物”知っていますか?

むくみを取る″ある物”知っていますか?

皆様こんにちは。

札幌市西区琴似
地下鉄琴似駅から徒歩1分!
パーソナルトレーニングジム
Legame(レガーメ)札幌琴似店
スタッフのふうかです!

今回は、日々の疲れが取れにくい方や、浮腫みやすい方、筋肉太りを防ぎたい方の向けた、
『ある物』を使ったストレッチをご紹介します!
最近では、会員様の中でも持っている!という方が増えており、私も週4回10分程度行っています!

これを継続してを行うと、「朝のスッキリ感」や、「筋肉のハリ」が確実にに変化していくのを感じられますので、気になる方は、ぜひ読んでみてくださいね!

フォームローラー(筋膜ローラー)

筋膜リリース

皆さんはこの言葉を耳にしたことはありますか?
筋膜リリースとは、筋肉の癒着やねじれ、緊張や張りをほぐし、
筋肉や関節の動きをスムーズにすることです!

筋膜が硬くなると、筋肉や関節の動きが悪くなり、リンパも流れづらくなります・・・
そのため、浮腫みや冷え、コリなどの原因になってしまいます。

メリット3つ

  1. 柔軟性が高まり、疲れづらくなる
  2. 血流が良くなり、身体が温まる
  3. 筋膜が伸びることで、筋トレの効果が上がる

使い方 4部位

各部位に向けた『筋膜ローラーの使い方』です。
ぜひ参考にしてみてください!

①ふくらはぎ (腓腹筋)
足首にローラーを置き、ひざ裏まで転がす。
脚の角度を変え、ふくらはぎの外や内に効かせてみてください!
下半身がむくみやすい、冷えやすい方にオススメです!

②前もも(大腿四頭筋)
ひざ上にローラーを置き、股関節まで縦に動かす。
脚の角度を変えると、外ももや内ももにも効きます!
反り腰の方にオススメです!

③背中 (僧帽筋・広背筋・脊柱起立筋)

背中中央にローラーを置き、肩甲骨まで転がす。
左右に身体を傾け、気になる部分を集中的に刺激するのもオススメです!
腰痛・肩こりがある方は、必須です!

④わき腹 (前鋸筋)

胸の横にローラーを置き、脇の上まで転がす。
リンパが詰まっている部位なので、やりすぎに注意です!!
肩こりがある方にオススメです!

まとめ

使ったことがない方、持っているけど使い方が分からない・続かない方は、
ぜひこの投稿を参考にして、まずは1度試してみてください!

明日には、驚きの変化を感じられるかもしれませんよ🤭

pagetop